2014年5月19日月曜日

テスト

ブログ(野幌森林公園サロン)→Facebook連携のテスト

大沢口(5月18日)

 18日の日曜日,エゾエンゴサクとヤマエンゴサクの見分け方が理解できたと思ったので,1週間ぶりに森林公園を歩いてみた。
 ところが,エンゴサク類は消えてなくなり,今はニリンソウ,オオバナノエンレイソウなどが取って代わっていた。そういえば,フクジュソウも既に姿を消していた。歩くコースを変えればまだ見ることができるかも知れないが,エンゴサク類の見分け練習は山歩きの中で行うことにしよう。
 なお,今回は3ヶ所でシラネアオイを見た。

2014年5月12日月曜日

BloggerとFacebookの連携テスト

 5月11日の午後,時間ができたので,登満別の駐車場近くを散策した。咲いていた花は,エゾエンゴサク,オオタチツボスミレ,ネコノメソウ,レンプクソウ,ヒトリシズカ,スイセン,ヒメイチゲ,エンレイソウ,エゾヤマザクラ,モクレンなど。黄色い花の咲いている木があり,これは昨年から気になっていたもの。「北海道樹木図鑑(佐藤孝夫著)」を見てみると,レンギョウという木の花に似ている。これは専門家(苗木を作っている人)に聞いてみよう。
 歩いていると虫が顔の周りにまとわりつき,うるさかった。虫除けが必要な時期になりつつある。
 

2014年5月11日日曜日

 5月11日の午後,時間ができたので,登満別の駐車場近くを散策した。咲いていた花は,エゾエンゴサク,オオタチツボスミレ,ネコノメソウ,レンプクソウ,ヒトリシズカ,スイセン,ヒメイチゲ,エンレイソウ,エゾヤマザクラ,モクレンなど。黄色い花の咲いている木があり,これは昨年から気になっていたもの。「北海道樹木図鑑(佐藤孝夫著)」を見てみると,レンギョウという木の花に似ている。これは専門家(苗木を作っている人)に聞いてみよう。
 歩いていると虫が顔の周りにまとわりつき,うるさかった。虫除けが必要な時期になりつつある。
 

2014年5月1日木曜日


 4月30日(水),トド山口駐車場近くと登満別園地を偵察。
何年か前,トド山口駐車場にあったトイレは火災により撤去されたが,今回,新しいトイレが設置されているのを初めて見た。しばらく来ていなかったので,いつ設置されたのかは不明。トド山口から少し入った所にも同じタイプのトイレが設置されていた。
花の種類は27日のものと変わらず,数もさらに少ない。木の幹を走り回る2匹のエゾリスを発見。
 トド山口から登満別に向かう途中,丁度良い所に咲いているキタコブシを発見,やっと何とか満足できる写真を撮れた。
 登満別では地面を歩くエゾリス1匹を発見。他に2人の人がその写真を撮っていた。